旅のコツ PR

フライトに間に合わない?!電車やバス遅延時の対策マニュアル

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

旅行や出張は計画的に行いたいものですが、空港までのアクセスで電車やバスの遅延は予測不可能な緊急事態ですよね。

特に、飛行機に乗り遅れると新しく航空券を購入しなければいけない場合があります。
前もって購入していた航空券のキャンセル料は戻らず、新たに購入するチケットは当日価格のためかなり高額になってしまいます。

フライトに乗り遅れたり、乗り遅れそうになることは珍しいことではありません。
夫は単独移動時にフライトに間に合わなかった経験が度々あります…

筆者いちこ
筆者いちこ
今まで100回以上の海外旅行経験がある私もフライトに間に合わなくなりそうになったことがあります。

この記事では、電車やバスが遅延した時にフライトに間に合わせるための対策を私の経験談とともにご紹介します。

航空券に姓名逆に記載されるとどうなる?【体験談付】フライト予約が姓名逆に入っていると飛行機に乗れる?乗れない?心配になりますよね。 こちらの記事は姉妹ブログ「いちこ...
ロストバゲージは発生するの?渡航回数100回越えリピーターの体験談搭乗回数が多くなると、遅延・欠航などのアクシデントに遭遇することもあります。 今回はロストバゲージの経験をご紹介してみようと思います。...

※本記事はプロモーションを含みます。

こんな時、当日空港でWifiルーターを受け取る時間がないかもしれません。
日本国内であらかじめ現地SIMを用意するのがおすすめです!

フライトに遅延するまたは遅延しそうになる理由

空港へ余裕を持って到着しようと思っても、様々な理由で遅れてしまうことがあります。

主な遅れる原因はこちらです。

遅れる原因
  1. 交通機関の遅れ
    天候不順・人身事故・渋滞
  2. 乗換や乗継の失敗
  3. 出発時間や出発地の勘違い
  4. 自己都合(寝坊や体調不良)

①に関しては、日本の鉄道は人身事故が多いように思います。
台風や大雨、降雪などの天候不順での鉄道運休や遅延は最近多いですよね。

空港行きのバスはそれまでの運行状況に基づいて余裕を持って設定されています。

渋滞状況によっては高速道路を降りて一般道を走った空港行きバスに乗ったことがあります。

私の経験では、バスの方が鉄道より遅延リスクが少ないです。

②乗換や乗継の失敗は私は経験があります。

なんどか経験していますが、事前に調べた乗換スケジュールで乗り継ぎができなかったのが主な理由です。

乗継失敗の理由
  1. スーツケースなど荷物が多かった
  2. 券売機や窓口が混んでいて乗車券を購入できなかった
  3. 新宿駅の成田エクスプレスホームが遠い
  4. (私には)日暮里駅の乗り換えが難しい

日頃は階段を利用してもスーツケースがある時はエレベーターやエスカレーターを利用しますよね。
その際に迂回することになって時間がかかることがあります。

よくあるのが券売機や窓口が混雑していて乗車券の購入に時間がかかってしまうというものです。
最近はJRがみどりの窓口を続々と廃止していますし、インバウンド客による行列が常態化しています。

購入の手間や満席リスクを考慮してチケットは事前に購入しましょう
筆者いちこ
筆者いちこ
夫にバスチケット手配を託したら購入せず、当日満席で乗車できなかったことがあります
(この時は朝の通勤ラッシュの中、電車で行きました)

首都圏の方限定情報になりますが、成田エクスプレスのホームはどの停車駅も遠いです。
余裕を持ってホームへ到着することをおすすめします。
(NRXは全席指定席です)

私はなぜか日暮里駅でのスカイライナー乗車が下手なので利用しないようにしています。

これらの場合、空港到着が少し遅れただけでチェックインには支障がありませんでした。

次のページでは、以上のような遅延リスクに遭遇してフライトに間に合いそうにない場合の対応策をご紹介します!

1 2
ABOUT ME
iticooo
横浜育ち、マレーシア ペナンでの2年弱の駐在妻生活とソウル交換留学の経験有。 TOPIK6級・TOEIC825点 訪韓60回、訪台8回など海外旅行回数は100回を超える。都内を中心とした食べ歩き、国内旅行、登山を愛する。左利き。
error: Content is protected !!