「いちこLOG」の管理人であるいちこは東京在住・フルタイム会社員・弾丸トラベラーです。
姉妹ブログ「いちこ見聞録。」を運営しています。
管理人いちこのざっくり紹介
いちこをざっくりとまとめるとこんな感じです。

いちこの年表
★生誕~高3 横浜市内に居住。 高台に住んでいたので家からは横浜の花火が上3分の一程度が見えた。 ★高3~社会人1年目 家族とともに東京都町田市に住む。 通学・通勤時間が常に1時間半~2時間と疲労困憊 大学時代の長期休みはバイト代でヨーロッパへ(主にドイツ近隣) ★社会人1年目以降 通勤時間がもったいなくて都内で一人暮らしを始める 以降、複数回の引越を経て現在は東京多摩エリアに居住。
フルタイム正社員
転職歴がありますが、ずっと正社員勤務。 休日出勤あり。最近は深夜残業は無し。 仕事とにらめっこしながら有休や代休を取得。
仕事電話を受けたくなくて海外へ逃避行
最近では仕事でもメールやLINEで連絡を取りますが、いちこが社会人になりたての頃は容赦なく携帯電話にバンバン連絡が入りました。 休みの日くらい電話に出たくない… 休暇時に携帯電話の電波が入りにくいところ=海外へ行くようになりました。 (実際は海外でも携帯電話はつながってしまったのですが) 自宅からアクセスが良い羽田空港に就航する国際線の数が増え、弾丸トラベルをしやすい環境が整ってきました。
最近は主にアジア
欧米やオーストラリアへも行ったことがありますが、最近はもっぱら近場のアジアへ行くことが多いですね。 理由はこんな感じ。
2年前までは毎月のように海外へ行っていました。 最近は仕事や家庭が忙しくなってきたので、回数はやや減りました。 長年「いかにして弾丸トラベルをコスパ良く楽しむか」を研究してきましたので、ご紹介したいと思います。
訪韓約60回、訪台8回
近隣の韓国と台湾は訪問回数が多い方かも。 グルメを中心にカフェや買い物も好きですし、史跡めぐりも好きです。 登山も趣味です。 韓国最高峰のハルラ山、台湾最高峰の玉山に登頂経験があります!
資格や活動など
JSAワインエキスパート CPAチーズプロフェッショナル 2017年よりハンバンスタイル協会東京支部運営担当 2018年:第2期駐日韓国大使館SNSサポーターズに任命 他、新大久保での「韓方・漢方さんぽ」などのイベントを企画・主催しています。 あとは食いしん坊なので都内グルメを中心に美味しかったお気に入りのお店なども掲載していきたいと思います! 雑記ブログになりそうですが、よろしくお願いいたします!