韓国語学習

【梨大語学堂 オンライン留学】4級は3級より楽?大変?経験者が教えます!

今回の記事では梨花女子大学言語教育院(語学堂)の4級を終えての感想をご紹介します!

※2020年6月の夏学期より梨花女子大学言語教育院にオンライン韓国語留学をしています。

【韓国語学堂へ社会人留学】梨花女子大学校オンライン留学体験記私は2020年6月~2021年5月に韓国・梨花女子大学校言語教育院(語学堂)のオンライン正規課程に参加し、卒業しました。 本記事で...
【韓国語オンライン社会人留学】梨大語学堂のレベル分けテストは?教科書は?詳しく説明します!現在、私は梨花女子大学語学教育院の夏学期集中コースにオンライン留学をしています! 今回の記事では、オンライン留学のレベル分けテストや教...

率直な感想は…

試験は3級よりも緊張した!

4級は3級よりも勉強した!という達成感

※語学堂によって差があるようですが、中高級になると新聞発表が始まるのは共通しているようです。
他大の方も良かったら参考にしてみてください!

3級と4級の違い

さて、3級と4級はどのように違うのでしょうか?

4級は3級よりも難しいに決まっている!

つまりそういうことなのですが…どのように違うのか解説していきます

①討議(토의)がある


梨大語学堂では4級から토의の授業が始まります。

この토의と次の新聞発表が4級の最大の特徴です!

토의とは?

★日本語で討議のことでグループワークにあたります

★テーマ(課題)の長所短所を各メンバーが列挙し、解決方法を一緒に探していきます

★토의終了後に各グループ後に発表を行います

現地留学の授業は1枚の紙に書き込んでいく方式だそうですが。

オンライン留学ではGoogleスライドを活用します。

当初の토의は全然まとまりませんでしたㅠㅠ
「やるべきこと」を同級生達が理解し始めると、制限時間内に終えられるようになりました!

토의では予習が必須

토의では予習が必須です。

私は自分の意見を韓国語でスラスラ言えるほど語彙力が豊富ではないと自覚しているので、予習は欠かさずにやっていました。

予習では先生が作成した予習教材内のYoutube動画を見て、事前に自分の意見をまとめておくのですが、、、

わりと時間がかかります。

筆者いちこ
筆者いちこ
토의の予習は40~60分くらいかけていました。

先生方が予習教材を工夫して準備してくれたので、助かりました!

手こずる人が多い

토의の内容は良い人間関係を維持するためには?とか健康に良い食事は何か?のようなテーマが出てきます。

私は企画系の仕事をしてきたので、意見や解決方法を準備するのは全く苦ではなかったのですが…。

筆者いちこ
筆者いちこ
若い同級生の中には意見や解決方法が思いつかないという人も多かったようです。

そんな方は予習の段階でネットで調べておくと良いと思います。

PCスキルが必須

★Googleスライドの使用方法などPC操作の説明はわずか

★ハングルでの文字入力が当たり前になる

年齢高めの方にはPC操作が苦手という方もいらっしゃるかもしれません…

韓国の大学や語学堂では「PC操作ができて当たり前」という風潮が日本よりも強いように思います。

「できない」から免除されたり、詳しく教えてくれることはないです…
(「簡単に」教えてくれますが)

当初はハングルシールをキーボードに貼っていましたが、剥がれてしまいました。

ハングルシールが無くても入力ができるようになりました!

私の4級成果の一つはハングルでの入力が格段に速くなったことだと思います。

筆者いちこ
筆者いちこ
토의の授業はとても緊張したけど、やりがいがあって私は好きな授業でした!”

中高級に上がってきたなぁ(ニヤリ)…と思いました。

②新聞発表がある

4級では輪番制で新聞発表が回ってきます。
(10回のうち、1回自分の担当が回ってくる感じ)

新聞発表とは?

各課の토의、듣기、읽기の内容に関連したwebニュースを見つけてパワポにまとめていきます。

(記事内容の要約、重要な単語、自分の意見、同級生への投げかけなど)

同級生の投げかけや発表など等토의に近い内容です。

発表例やパワポのテンプレは先生方がくれます。

記事の選び方やパワについてはアドバイスや添削もしてくれます!

準備に時間がかかる

私は準備に15時間くらいかかった!

私は中間テスト直前の担当だったので、試験勉強の邪魔にならないように発表3週間前から準備しました。

準備した内容は、記事検索、ニュース記事の読み込み、資料作成、発表の読む練習など、、、

筆者いちこ
筆者いちこ
新聞発表準備が勉強時間が増える最大の理由です!

手を抜くこともできなくはないですし、発表自体が評価に入るわけではないのですが、、、

しっかりとやりきると後々の実力に繋がっていきます。

③習う文法が少ない

4級が3級より楽な点は「習う文法が減る」という点です。

【3級】
3つ×15課=45個

【4級】
3つ×10課=30個

先生方は3級が一番大変とおっしゃいますが、この文法ボリュームが原因なのだと思います。

筆者いちこ
筆者いちこ
文法が減るとちょっとだけ気楽になれます!

4級は文法や語彙の習得よりも実践的な内容が増えたように思います。

④教科書のボリュームが減る

上記のように、4級では10課を学びます。

3級よりも課が5つ減るので、その分授業進行スピードがゆっくりとなります。
え?こんなにのんびりやって大丈夫なの?と感じていました。

私の語学堂LIFEは3級スタートだったので、1,2級を知らないのです。
初級はゆっくりと進行するのかもしれませんね…。

⑤쓰기が手書き提出からデータ提出に変更

3級では쓰기(作文)の宿題を手書きして画像を送っていますが、4級からはグーグルドキュメントでの提出に変更になりました。

書き直しの手間が減るし、手が疲れない!

学生時代のように手書きをする機会が減った社会人には手書きって疲れるんですよ…

慣れないハングル入力とはいえ、キーボード入力は楽でした!

試験対策でプリントアウトする時にとても楽でした。
(3級では手書き쓰기添削を打ち直していました)

勉強量は?


勉強量については増えた人もいると思いますし、減ったという人もいると思います。

私は3級よりも4級の方が勉強量が増えました。

筆者いちこ
筆者いちこ
ブログの更新が3か月もなかったのは勉強が忙しかったからです!

慣れによって単語調べや文法の例文作成が速くなりましたが、、、

토의と新聞発表の準備と쓰기作成にかなり時間がかかりました。

쓰기は3級の頃は授業後にすぐに書き終わっていたのに、4級後半では1日では書けなくなっていました
内容が難しくなっていくので、簡単に書けないのです。

私は5級、6級と進級していけばいくほど勉強時間が長くなりそうな気がします。

中級以降のブログ記事が少ない

経験談を参考にしたいので、梨大語学堂経験者のブログを読ませていただいております。

ところが・・・

筆者いちこ
筆者いちこ
中級以上、特に4級以上の記事が少ない!
参考にならない!

初級の頃は学んだ内容をまとめていたのに、、、

中級以上になると「試験が終わった!」「同級生とご飯を食べた!」などの内容が多いんです…

筆者いちこ
筆者いちこ
私が知りたいのはそこじゃない…

学習内容に興味が無いのか…
勉強時間が減っているのか…
忙しくて書けないのか…

誰にも教えてもらえないので、自分で試行錯誤を繰り返しながら勉強する日々でした。

筆者いちこ
筆者いちこ
私は次に続く方のために本記事を書くことにしました!

4級まとめ

最後に梨大語学堂の4級まとめをご紹介します!

梨大語学堂の4級まとめ

☆토의と新聞発表が始まる!

☆文法や語彙より実践的な内容が増える!

4級を修了すると韓国の大学・大学院の編入学試験の受験資格を得られます。

また、4級を修了すると韓国語での日常会話に困らなくなると一般的には言われています。
(私自身はまだまだ修行が大切だと思っていますが)

토의や新聞発表は韓国語学堂で学ぶ醍醐味です!

4級受講者のぜひ頑張ってみてください!




いかがでしたか?

4級は3級よりも大変なことも沢山ありましたが、頑張ってよかったと心から思います。

5級も引き続き頑張って勉強します!

本日もお読みくださいましてありがとうございました。

↓応援のポチッとをお願いします↓
にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
にほんブログ村

ABOUT ME
iticooo
横浜育ち、マレーシア ペナンでの2年弱の駐在妻生活とソウル交換留学の経験有。 TOPIK6級・TOEIC825点 訪韓60回、訪台8回など海外旅行回数は100回を超える。都内を中心とした食べ歩き、国内旅行、登山を愛する。左利き。