MENU
韓国語学習

【韓国語勉強者向け 電子書籍】見やすくて読みやすい!おすすめ5選

最近は自宅で韓国語を勉強しているけど、本屋さんへ行けない…とお悩みの方へ。

日本の七都道府県には緊急事態宣言が発出され、駅前の大型書店の一時休業が相次いでいます。
感染防止の観点から書籍購入をためらう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方には電子書籍がおすすめです!
他人が触れる機会はありません!!!

でも、電子書籍って読みづらそうだし、使いにくそう…と躊躇している人は結構多いです。

筆者いちこ
筆者いちこ
電子書籍を愛用する筆者いちこが電子書籍のメリット&おすすめ韓国語学習書籍をご紹介します!

電子書籍利用のメリット

紙の書籍には無い電子書籍のメリットをご紹介します。

電子書籍のメリット

タブレット一つで何冊も持ち運べる
読みたくなったら即購入!
外出せずに購入できる
文字の拡大がしやすい
紙の書籍より割安
マーカーやブックマーク機能もある
海外でも購入できる

電子書籍の最大のメリットはどこへでも気軽に持ち運びが可能であり、文字の拡大がしやすくて即購入が可能という点です。

語学参考書を何冊も持ち歩くとなると、とてもかさばりカバンが重くなります。
スマホまたはタブレットに専用アプリをダウンロードすれば、書籍データをいくつも入れることができます。

特に旅行に行くときは電子書籍がおすすめです。
エンターテイメントがないLCCを利用した旅行では電子書籍を読むことが良くあります!

AmazonKindleや楽天Koboでは紙の書籍より電子書籍の方が安かったり、ポイントが多くもらえることがありますので、要チェックです!

ダウンロード期限はありません。
複数のデバイス(パソコンとスマホなどの組み合わせ)で利用することも可能です。

念のため、デメリットもご紹介すると…

・欲しい本が無い場合がよくある
・間違えた問題をチェックするなどができない

特に韓国語学習者向け書籍は電子書籍化されていないものが多いです。
出版社の規模が小さくて電子書籍化の対応ができないように思います。

電子書籍は書籍にしるしをつける機能もありますが、使いづらいのも事実です。

そこで、電子書籍向けの書籍を選ぶコツを考えてみました!

電子書籍向けの書籍

・読みやすいレイアウトの書籍
・イラストが多い書籍
・ページ数が多すぎない書籍

問題集や文法書は問題と解説ページが離れていますので、電子書籍では使いづらいです。

そこで、イラストが多用されて読みやすいレイアウトの書籍、ページが多すぎない(200ページ以内)の書籍がおすすめです。

韓国語学習者向けのおすすめ電子書籍

韓国語学習者向けのおすすめ電子書籍を選んでみました!

※一応、紙の書籍のリンクも貼っておきます。

①一週間で驚くほど上達する!
日本一楽しい韓国語学習50のコツ

2020年3月に刊行されたゆうき先生の著書。

 

何を、どう勉強したらいいかを解決し、話す・聴く・読む力を劇的にアップ!
ゆうき先生の、初級でやっておくべき「これだけ」

韓国語中級者が挫折しやすいポイントやモチベーションを保つ勉強方法がとても分かりやすく書かれています。
すぐに取り入れたい学習方法が多数書かれていておすすめです!

こちらは別記事でご紹介予定です!

②hime式 イラスト&書いて覚える韓国語文法ドリル

人気ブロガーhimeさんのイラスト満載の読んでて楽しい韓国語文法ドリルです。

 

初級でつまずきやすいポイントをイラスト・語呂合わせ・漫画で楽しく学べる!
書き込み式だから記憶に残る!
文法嫌いを克服!
厳選46テーマを解説。

書き込み式と紹介されていますが、実際に本に書き込む人は少ないのでは?(笑)
イラストたっぷりで読みやすいところが電子書籍にぴったりです!

1 2
ABOUT ME
iticooo
横浜育ち、マレーシア ペナンでの2年弱の駐在妻生活を経て帰国。 コロナ禍にオンラインで韓国語学堂正規課程を卒業。 訪韓59回、訪台8回など海外旅行回数は100回を超える。都内を中心とした食べ歩き、国内旅行、登山を愛する。左利き。