日本の旅行会社HISの年1回の大型キャンペーン「初夢フェア」
2020年も開催されています!
Contents
HISの初夢フェアとは?
HISの初夢フェアとはどんな旅行でしょうか?
年明けから受け付け開始となりますが、会員は年内から受付開始も。
今回は40周年記念キャンペーンを実施中!
シンガポールのマリーナベイサンズホテル貸切などラグジュアリーなプランから格安なプランも満載です!
韓国ツアーはお得!
韓国は1月~3月は寒いこともあり、旅行は閑散期のため、宿泊費用が安めです。
2020年の初夢フェアでは例年よりも安く紹介されています!
日韓関係の冷え込みで韓国からの旅行者数が激減し、フライトの空席が相変わらず目立つおかげの安い価格設定となっています。
オンライン限定で成田空港発の3日間では、、、
(諸税等別途必要・燃油サーチャージ込み) 9,800円~21,800円/大人1名様
1万円以下でフライトとホテル付とはかなりお得です!
(実際は消費税10%などがかかりますので、1万円前半ですかね)
12月24日より申し込みが始まりました!
※関西や福岡など東京以外の地域出発も設定されています!
このプランの気になる点はホテルが選べないこと…
直前になるまで宿泊先が決まらないのです。
ホテルの候補はどんなところなのか?
立地とアクセスをご紹介したいと思います!
HISソウルツアーのエコノミークラスホテル
HISツアーの格安プラン(一番安いプラン)ではホテルはエコノミークラスと呼ばれています。
サイトに掲載されているホテルのラインナップはこちらです。
セントラル観光ホテル
カヤ
ダイナスティー
M-BIZホテル
ジェイビスホテル
可楽観光ホテル
ディーセブンスイート
ブレッシングインソウルホテル
古宮ホテル
バリツーリストホテル
ディエブルリン東大門ホテル
プライム・イン・ソウル
慶南(キョンナム)
ベニキア ホテル フラワー
ブラウン
ホテルサムホパーク
DHルネサンス
レインボーホテルソウル
フラワーホテル
なんと19か所もありました!
例年入れ替わりがあるようですが、19か所も候補があるのはすごいですね!
お値段が安い分、かなりレトロなホテルが多いです。
グーグルマップで一覧を作ってみました。
※ディエブルリン東大門ホテルは詳細不明で未掲載です。
ソウル特別市はかなり大きな市なのですが、対象ホテルが散らばっていますね。
エコノミークラスの最寄駅とアクセス
各ホテルの最寄駅と仁川空港からのアクセスをご紹介します。
①YMCA
最寄駅:地下鉄1号線鍾閣駅
空港アクセス:リムジンバス6002番
②セントラル観光ホテル
最寄駅:地下鉄1・3・5号線鍾路3街駅
地下鉄2・3号線乙支路3街駅
空港アクセス:リムジンバス6002番
③ダイナスティー
最寄駅:地下鉄9号線新論峴駅
空港アクセス:リムジンバス6009番
④M-BIZホテル
最寄駅:地下鉄2号線宣陵駅、三成駅
※徒歩15分
空港アクセス:リムジンバス6013番
⑤ジェイビスホテル
最寄駅:地下鉄2号線三成駅
空港アクセス:リムジンバス6013番
⑥可楽観光ホテル
最寄駅:地下鉄8号線可楽市場駅
空港アクセス:リムジンバス6001番
⑦ディーセブンスイート
最寄駅:地下鉄1・6号線東廟駅
空港アクセス:リムジンバス6002番
⑧ブレッシングインソウルホテル
最寄駅:地下鉄1号線回基駅
空港アクセス:リムジンバス6002番
⑨古宮ホテル
最寄駅:地下鉄1号線鍾路5街駅
空港アクセス:リムジンバス6011番
⑩バリツーリストホテル
最寄駅:地下鉄5号線遁村洞駅
空港アクセス:最寄バス路線は無し
⑪プライム・イン・ソウル
最寄駅:地下鉄3・9号線ヨンシンネ駅
空港アクセス:リムジンバス6012番
⑫慶南(キョンナム)
最寄駅:地下鉄5号線長漢坪駅
空港アクセス:リムジンバス6013番
⑬ベニキア ホテル フラワー
最寄駅:地下鉄1号線清涼里駅
空港アクセス:リムジンバス6002番
⑭ブラウン
最寄駅:地下鉄6号線普門駅
空港アクセス:最寄バス路線は無し
⑮ホテルサムホパーク
最寄駅:地下鉄5号線踏十里駅
空港アクセス:最寄バス路線は無し
⑯DHルネサンス
最寄駅:地下鉄4号線誠信女子大入口駅
空港アクセス:最寄バス路線は無し
⑰レインボーホテルソウル
最寄駅:地下鉄1号線南営駅
空港アクセス:最寄バス路線は無し
⑱カヤ
最寄駅:地下鉄1号線南営駅
空港アクセス:最寄バス路線は無し
ざっくりエリアでまとめる
上記のホテルをざっくりとエリアでまとめてみると…
①YMCA
②セントラル観光
⑨古宮
⑰レインボー
⑱カヤ
※鍾路やソウル駅から地下鉄で1駅の南営です。
⑦ディーセブンスイート
⑧ブレッシングイン
⑫慶南
⑬ベニキアフラワー
⑭ブラウン
⑮サムホパーク
⑯DHルネッサンス
※清涼里や踏十里など
③ダイナスティー
④M-BIZ
⑤ジェイビズ
※三成駅など
⑥可楽観光
⑩バリツーリスト
※蚕室よりも郊外です
⑪プライム・イン
※ヨンシンネ駅は空港鉄道デジタルメディアシティ駅から地下鉄で15分ほどです。
立地に関する筆者いちこのコメント
立地に関して筆者いちこのコメントは…
中心部エリア以外は仁川空港からのアクセスが2時間近くかかる可能性があります。
(例外的にプライム・インはむしろ仁川空港に近いです。)
明洞、東大門、弘大、高速ターミナルなどへのアクセスも30分以上かかる場合もあります。
所要時間が東京郊外の自宅から新宿や渋谷に行くのと変わらない…かもしれません。
ですが、格安旅行でも楽しみたいですよね!
エコノミークラスホテルの楽しみ方
例えば…
東大門郊外なら馬場洞の焼肉や京東市場!
下町情緒がたっぷりなので、ディープな韓国を楽しめますよ。
東大門にそこそこ近いから東大門を徹底的に楽しむのもあり!
プライム・インなら激安カンジャンケジャン

ヨンシンネ駅は景福宮や三清洞にアクセスしやすいです。
弘大も地下鉄で24分なので、まぁまぁ行きやすいと思います。
江南エリアをとことん楽しむ!
SMエンタの施設に行ったり、おしゃれなカフェを満喫するのも良いですね。
三成駅から高速ターミナル駅は地下鉄で17分。
GOTOMALLで買い物を満喫できます!
ですが、、、
可楽観光ホテルとバリツーリストホテルだとどこへ行くのも遠いです。
筆者いちこはHISの初夢フェアで泊ったのはバリツーリストホテルでした。
本当に遠かったな…という感想しかありません。
可楽観光ホテルとバリツーリストホテルになったら、鄭銀淑さんのこちらの本を参考にグルメ旅にするとよいです。
地下鉄で10分程度の下町エリア・千戸が紹介されています!
ホテル決定の連絡はいつ?
ホテルの決定連絡は旅行の2週間前~1週間前です。
ホテルが決定してからのプランニングになりますね!
どうしても行きたい美容皮膚科などは事前に予約を入れておく方が良いかもしれません。
いかがでしたか?
HISの初夢フェアはお得であることは間違いありません。
上手に宿泊先と観光やショッピングを組み合わせられるといいですね。
本日もお読みくださいましてありがとうございました。
以上、いちこでした~。